8月のマルシェ
8月は、お盆明けに2つのマルシェに出店しました☆
最初は笛吹川フルーツ公園、その次は甲府駅近くにある山梨県防災新館の県民ひろばにて。
★8/19やまなし農福むすび@笛吹川フルーツ公園
とにかく暑い日。。。
そんな中、参加してくださった利用者さんたちは頑張って呼び込みをしてくれました☆
↓ふくろうの家、ふくろうの杜の看板が初お目見え!!
木の看板はDIYがお得意な利用者さんの手作り。
飾りをつけたらこんなに素敵に☆☆☆
普段販売しているドライフルーツに加え、桃やすもも、黄金桃など新作ドライフルーツも加わって、より充実した品ぞろえに♪
100円ショップなどの造花で素敵な部屋飾りをたくさん作ってきてくれた利用者さんがいて、店先に並べるとかなり目立って華やかになり、人目を引くようになりました(*´艸`*)
暑い中頑張ってくれている利用者さんへ(&スタッフにも)ふくろうの社長より1人1人にクレープの差し入れがありました♪
他の事業所さんのお店を見学したりお買い物をしたりする機会にも恵まれ、楽しいひとときでした。
★8/23農福マルシェ@山梨県防災新館
この日も暑い日でしたが、今回は屋根付きで日陰の場所でした☆
商品の主役は、、、
バイオレットキング!!!
高級赤系ぶどうです。
とにかく粒が大きくて果汁がたっぷり、甘くて濃厚。
「キング」と呼ぶにふさわしい高級ぶどうなのですが、規格外品ということで1房1,000円という破格で販売したところ、なんと完売。
この日頑張ってくれた利用者さんは3名。
「プロの呼び込み」を見せてくれた人、立ち止まったお客様に丁寧な説明をしてくれた人、買い物をしてくれたお客さんにスムーズに商品を入れる袋を用意してくれた人、この連携プレーによって客足は絶え間なく、すぐに完売しそうだったので途中で補充に来てもらいました。
ふくろうの家ではバイオレットキング補充のために屋内でも慌ただしく商品の準備が行われていたそうで、、、用意してくださった人、届けに来てくださった人の連携プレーにも頭が下がります。
今回のマルシェは他の事業所さんのブースを見て回る余裕がまるでなく、最初から最後まで息つく暇もないほどの慌ただしい時間でした。
8月はフルーツの発送、外での作業、マルシェなどなど、本当に忙しい月でしたが皆さま本当にお疲れさまでした。ありがとうございましたm(__)m
外の仕事の様子は、ふくろうの家Instagramをご覧ください。
見学・体験は随時受け付けております。
ご利用前でも送迎は受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください(^▽^)/