【ふくろうファームの商品】
ふくろうファームが販売している商品をご紹介いたします☆
(2022.6.14現在)
【お野菜セット】
八ヶ岳をはじめとする広大な山々に見守られてすくすく育ったお野菜と果物は味が濃くて美味しい!
果物以外のお野菜は栽培期間中、農薬・化学肥料を一切使わず有機肥料のみで育てております。
お野菜の内容はその日によって違うため毎回何が入るかお約束できませんが、「少しずつたくさんの種類」をお詰めしておりますので、一人暮らしの方や少人数家族の方々より大変ご好評をいただいております。
【山梨のとっておきフルーツ】
6月に入ると、さくらんぼ、桃、プラム、ぶどう・・・夏のフルーツのオンパレード!
お世話になったあの方に、自分たちへのご褒美に、お手頃価格で夏の味覚を贈ってみませんか。
【武川米】
知る人ぞ知る山梨県の幻のお米、その名も「武川米」。
正式名称を農林48号といいます。
【農林8号と陸羽132号を交配】
戦後まもない昭和24年に愛知県の農業試験機関で育成されたお米です。
開発当時は多収で食味がよいことから富山・栃木・山梨などで奨励品種に指定されていました。
しかし出穂期が遅くイモチ病に弱い事などから評判が落ち、その姿を消してしまいました。
武川村内で縁故米として消費する程度で一般に出回ることはほとんどなく、種もみ自体も少ないことから「幻の米」と呼ばれるように。山梨県内でもこの農林48号を知っている米屋はほとんどありませんでした。
しかし数年前、ある高級寿司店が農林48号を使用していることでテレビ取材を受けて農林48号が都内でも知られるようになり、徐々に市場評価が上がり始め、現在では新潟魚沼産コシヒカリにも劣らない米、梅雨を過ぎても食味がほとんど落ちない米として知る人ぞ知る存在となりました。
現在この農林48号の栽培が確認されている場所は山梨県旧武川村周辺のみであり、唯一無二の品種です。
【プレゼントに!ベジフラワー】
ふくろうファームの旬のお野菜を組み合わせて作る、見ても食べても楽しいお野菜のブーケです♪
収穫されたお野菜は、もちろんお野菜セットとしてもお届けしているのですが、それだけではもったいない!
ブーケのように組み合わせた時の可愛らしさといったらもう…!大感激されること間違いなしです(≧▽≦)
★ご興味のある方は、下記サイトをご覧ください(^▽^)/
【ゴヒイキ】
https://gohiiki.com/farmers/928/
【ポケットマルシェ】
https://poke-m.com/producers/473095
【食べチョク】
https://www.tabechoku.com/producers/25695
【OWL】
https://owl-food.com/sellers/2822
はじめまして!
こちらの写真にある、ベジフラワー(野菜のブーケ)は購入すると写真のような状態で届きますか?
返信が遅くなり大変申し訳ございません。
お届け時は、写真のような状態にクリアラッピングペーパーを巻いてリボンをかけた状態で箱に詰めてお届けいたします。
父の日を過ぎてしまいすいません。
大切な方へのプレゼントなど、何か機会がありましたらまたご利用くださいm(__)m